一般公開
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会 2023年度研究大会(オンライン)(8/3-6)
2023年07月16日一般公開
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会は、国内外の複数言語環境にある幼児・児童・生徒・およびその他の学習者が読み書きも含むマルチリンガル能力を身につけられる言語教育の方法、理論、研究方法を探ることを目的として活動し …
令和5年度大学入学共通テスト問題評価・分析委員会報告書
2023年07月11日一般公開
令和5年度大学入学共通テスト問題評価・分析委員会報告書 https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/hyouka 令和5年度 問題評価・分析委員会報告書(本試験) 令和5年度 問題評価・分析委員会報告書(追 …
北海道大学研究集会2023「ポストコロナ時代の言語教育におけるオンライン授業と翻訳AI・生成AIへの対応に関する研究」(8/29,30)
2023年07月08日一般公開
北海道大学研究集会2023 「ポストコロナ時代の言語教育におけるオンライン授業と翻訳AI・生成AIへの対応に関する研究」 開催日:2023年8月29日(火曜日)、8月30日(水曜日) 会場:北海道大学高等教育推進機構S講 …
筑波大学 オンラインによる新入生に贈る特別講演会(7/6)
2023年07月04日一般公開
【開催案内】2023年度 筑波大学 オンラインによる新入生に贈る特別講演会 講師:當作 靖彦 先生 カリフォルニア大学 サンディエゴ校 教授 題目:生成AI革命の時代を生き抜くために -大学時代 何を学び、何をすべきか- …
第41回「中央ユーラシアと日本の未来」公開講演会(6/8)
2023年06月06日一般公開
【開催案内】第41回「中央ユーラシアと日本の未来」公開講演会 講師:アンダソヴァ マラル 氏 早稲田大学 高等研究所 講師 題目:日本古代神話と中央アジアの伝承世界 -シャーマニズムの視点から見えてくるもの- 日時:令和 …
「GIGAスクール特別講座〜GIGAは国境を越える!〜」の開催について(6/5、6/19)
2023年05月31日一般公開
「GIGAスクール特別講座〜GIGAは国境を越える!〜」の開催について 第2回「GIGAスクール特別講座〜GIGAは国境を越える!〜ドイツ大使館とつながりたい 」の開催について(周知)(令和5年5月23日更新) http …
「変わる外国語教育・変える外国語教育―逆向き設計からの授業デザイン(ワークショップ)」(6/17)
2023年05月22日一般公開
2023年6月17日明治学院大学教養教育センター主催外国語教育FD研修会下記の通り外国語研修会を開催いたします。参加をご希望の際は、本フォームよりお申し込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。 …
公正な言語教育を求めてーバイリンガルろう教育を再考する(8/3-6)
2023年05月13日一般公開
***********************母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会2023年度研究大会のご案内及び発表募集のお知らせ*********************** 母語・継承語・バイリンガル教育( …
日本に複言語主義は必要か?-ヨーロッパとの対比で-(6/17)
2023年05月13日一般公開
獨協大学外国語教育研究所主催第13回公開講演会を6月17日(土)、対面およびZoomウェビナーのハイブリッド形式で開催致します。 テーマ:「日本に複言語主義は必要か?―ヨーロッパとの対比で―」講師:境 一三氏(慶應義塾大 …
2023年高等学校中国語教育全国大会(6/10,11)
2023年05月13日一般公開
2023年高等学校中国語教育全国大会大会テーマ 「授業のあり方を再考察 −教科書「を」教えるから、教科書「で」教える−」期日:2023年6月10日(土)、11日(日)会場:岡山商科大学附属高等学校(岡山県岡山市北区南方5 …